hyla’s blog

はてなふっかーつ!

2009-01-01から1年間の記事一覧

野菜に感動

近くのJAの産直市で、蕪を買った。ほど良い大きさの蕪4個で100円也。 持って帰って、料理に取りかかった。まだしゃんとしている葉を根本から切りおとすと、すぐに断面には水気がにじんでくる。むくほどでもない薄い皮をそれでもむいて、スライスにした。 蕪…

カラスの仔

昼頃、外に出たら「ンガアガア」と鳴く声が聞こえた。カラスの声だけど、濁った音の感じは幼鳥の声だ。 「ガアガア」また間を置いて「ガアガア」 あたりを見ても、姿は見えない。「カアカア」と鳴き返してみると黙る。 という状況から判断されるのは、仔ガラ…

寒い

今年の5月は少し寒い。どうかすると、まだウールなんかの暖かなものをい引っ張り出したくなる。特に今日みたいに雨が降ると、ひんやりと寒い。 なのに、こんな寒い日に雨の中わざわざ海に行ってしまいました。仕事です! 海藻を採りに近くに磯場に行ったの…

30年の差

この連休は、結局庭仕事に終わった。抜いても抜いても草は生えるし、ここ数年放置していたプランターの片付けなどをやろうとすると、いくら時間が合ってもたりない気がする。 そういう中で、どうしてもやりたかったことが、サツキ購入である。我が家の玄関に…

高速1000円効果

5月5日のこどもの日は、仕事です。(きっぱり!) と言うことで、朝の8時には出勤した。同様に仕事に出てきている人の多くが、「連休?はあ〜。それなんですか〜。」って感じで、連休の全ての日が仕事なんて人もフツーにいる。しかも休日出勤の割り増しど…

予定と実際のずれ

いよいよ連休も半ばだ。昨日までは土日だったから、今日からの方が余分のお休みという実感も湧く。だから、今日は有意義にすごそう、と思って起きて朝ご飯を食べて庭にでた。買ってきていたインパチェンスをプランターに植えるのだ。 苗を見ると水を欲しがっ…

こんなものを買いました

いつも行く産直市場の側には、古道具やさんがある。骨董というよりはまさしく古道具で、テントで屋根をしていないのでかろうじて雨ざらしにはなっていない。となれば、お宝なんてものはないだろうけど、何となくおもしろそうで覗いていると目についたのが怪…

お風呂で遊ぶ

う〜む。久しぶりにブログを書こうとして、前の日を覗くと4月の頭というのは・・・。この1ヶ月の間にもあんなことやこんな事、いろいろあったというのに、すっかり忘れてしまった。何かの本で、「どんなに簡単でもいいから1日に有ったことを毎日日記につけ…

びびる

いつものように帰宅してほっと一息。で、パソコンを立ち上げようとした。 電源を入れて、立ち上がるまでの時間をつかって、そこにあった本を見ていた。思いの外熱中していて、ふと思い出してパソコンを覗いたら画面が立ち上がっていない。 あれ〜?さっき電…

嘘になる

今日から新年度である。新年と同じく、やはりここで新たな目標なんてのもいいんじゃね? と思って目標をたててみた。 ・机の物をきちんと整理整頓する。 ・もうちっとちゃんと化粧とお肌のお手入をする。 ・毎日ブログを書く。 って考えたんだけど、嘘です目…

疲れる外出

朝、億劫な気持ちを奮い起こして、車で出かけた。県の華道協会50周年の式典+祝賀会に動員されたのである。本来、そういう会は生徒を持っている先生クラスが集う。生徒が行くこともあるが、先生と共に行く事が普通なのだけど、今回は習っている先生の都合が…

整理整頓

今年度の後半は、本当に忙しかった。で、そういう忙しさにかまけて、デジカメの画像の整理をサボっていたものだから、訳がわからない状況になっている。特に、最近はカードの容量が1Gとか2Gになって、いくらでもはいるものだから、ついつい放置プレイ。三…

江戸彼岸

あんまりぬくい日が続くので、木々の花が一気に咲き始めている。で、職場にある江戸彼岸の花も咲き始めた。江戸彼岸は、咲いてしまってもそれなりに奇麗だけど、やはり濃い桃色の蕾から白く咲き始めるあたりが一番きれいだ。そういう頃合いだったもので、い…

進学格差

先日の本に続いてこれを読んだ。進学格差―深刻化する教育費負担 (ちくま新書)作者: 小林雅之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/12/01メディア: 新書 クリック: 31回この商品を含むブログ (27件) を見る 2冊の本を読みながら、じゃあ今必要な事は何なの…

欲張りすぎるニッポンの教育

先日借りた本のうちの一冊。欲ばり過ぎるニッポンの教育 (講談社現代新書)作者: 苅谷剛彦,増田ユリヤ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/17メディア: 新書購入: 9人 クリック: 259回この商品を含むブログ (87件) を見る 新書でしかも対談集だけに非常に…

油断

毎年、この時期は年度末で忙しい。しかも、年度の締めの重要会議が大抵この日に入る。毎度の事ながらあんまり楽しい会ではなくて、重っくるしい気分で会議は終了。そのまま、仕事をする気にもなれず、本日は定時帰りをしてみた。 帰ると、まだ明るい。ジョジ…

謎の白鳥

今朝、職場で同僚がこんな事を言った。 「そういや、今朝国道に白鳥(ハクチョウ)がおったんや。道に真ん中におって、あやうく轢くところで、思い切りハンドル切ったんや。」 「なぜ、止まって確保しないんですか!」 「いや、それも思たんやけど、思った時…

いやしんぼ

我が家のジョジョちゃんは、いやしんぼである。 知ってはいたが、それにしてもここまでするか? ちょっと目を離したすきに、持って行って放さない。 恐らくは至福の瞬間なのであろう。 けど、飼い主としては、あきれるより他ない・・・。

学校・職業・選抜の社会学

これを読んだ。先日図書館から借りてきた本のうちの一冊。 学校・職業・選抜の社会学―高卒就職の日本的メカニズム作者: 苅谷剛彦出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1991/06メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る 苅谷氏の…

思い出の香り

先日、これを買った。 [rakuten:belmo:10102693:detail] 実は、オーデコロンとかトワレとか、いわゆる香水というものは、大好きなのだ。とは言っても、普段そんなにつけもしないが、なんちゅうか楽しい気がして時々買ってみる。使いもしないのに、中身のある…

事件です!

それは午後も半ば過ぎだった。外の仕事をすませて部屋に帰ってくると、同僚から 「ちょっと来て下さい。すごいです。」 と言われた。 言われるままに付いていきながら、ふと思いついて、 「デジカメあった方がいい?」と聞くと 「ああ、絶対あった方が良いで…

朝はボケボケ

私は朝は苦手だ。宵っ張りの朝寝坊のタイプで、夜が1時すぎになることもあって、朝はぎりぎりまで寝てたりする。 今朝も、ぼーっと起きた。時計を見ると、あんまり余裕はない。とりあえず着替えて、荷物をもって、ちょこっと化粧など・・・。 で、洗面所の鏡…

きのう何食べた

時間封鎖と一緒に、これを買ってみた。 きのう何食べた?(1) (モーニング KC)作者: よしながふみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/22メディア: コミック購入: 47人 クリック: 2,246回この商品を含むブログ (885件) を見るきのう何食べた?(2) (モーニン…

時間封鎖

何となく本を見たくなって、本屋でこれをみつけて買ってみた。 時間封鎖〈上〉 (創元SF文庫)作者: ロバート・チャールズウィルスン,Robert Charles Wilson,茂木健出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2008/10/31メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 68回この…

春の花咲く

日頃はあんまり庭を見ない。基本的に宵っ張りの朝寝坊だし、夕方帰るともう暗い。 でも、たまたま今日は日のあるうちに帰って、庭を除くと福寿草が咲いていた。 いつの間に〜。 って、伸びている大きさからして、本当はもう少し前から伸びていたんだろう。こ…

惹かれるモノ

12月の頭くらいに、ある人のブログで紹介されていた。 で、最近別の人のブログでまたこれを見た。 キングジム デジタルメモ ポメラ DM10 トワイライトオレンジ出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)発売日: 2008/11/10メディア: オフィス用品購入: 8人 クリ…

東京は沸騰しているのか?

昨夜、NHKスペシャルの「沸騰都市」第7回「シンガポール」を見た。 東京の23区ほどの小さな都市国家であるシンガポールが、最も有望な資源は才能のある人とばかりに、世界中から人をかき集めている様は興味深かった。熾烈な競争はあれど、才能あると見た…

フルタイムワーカーの料理

私は凝り性である。飽きっぽいところも多分にあるのだが、一方でのめり込みだすと、限度をわきまえずにやりこんだりする。料理もそういうところがあって、毎日たんたんと規則正しくつくると言うことは、非常に苦手だ。一方で、休みには買い出しをして、あれ…

山へ行く

何だか異様に暖かい。確か2月なはずなんだけど、それもまだ中旬なんだけど、ほとんど3月の終わりか4月の雰囲気である。そうなると、ついつい行動もそういう行動をとってしまいたくなり、山に出かけた。昨日の雨でどれだけカエルが卵を産んだか、そして、ど…

春の雨

昼頃外へ出ると、ちっとも寒くなかった。風は少し吹いていたけど、その風が妙に暖かく、春の風。雰囲気は、もはや3月である。空は曇り空で、温度も湿度もあって、全ての生き物が動き始める予感。 夕方には案の定少しずつ降り出し初め、夜には本降りになった…