hyla’s blog

はてなふっかーつ!

クロナガアリ


 朝、仕事で山へ行った。

 山へ入る直前、歩きながら地面を見ていると、夕べの雨で湿った地面に、1cmほどの大きめの黒いアリが集まって穴を掘っているのをみた。黒いこれはクロナガアリ〜!婚姻飛行を終えた女王が、巣穴を掘ってる〜。

 先週の木曜日見たクロナガアリは1匹だった。けれど、今回は1匹どころではない。10匹以上の女王達は、押し合いへし合いしながら、一生懸命に巣穴を掘っている。とりあえず写真だけ撮って、再び歩き始めたら、道のあちこちに同様の巣穴を集まって掘る女王が見えた。


  


 

 仕事が終わった夕方、もう一度行ってみた。まだ巣穴はさほど深くなっていないものが多くて、どの巣にもぎっしりと溢れるほどの女王アリが見える。ざっと巣の数を数えてみようとしたけれど、すぐに20を超えてしまって、きりがないのでやめた。


 クロナガアリはゆっくり動くけど、女王もそれは同様のようで、穴を掘っている動作もゆっくりだ。中には登山者に踏みつぶされているものもある。つぶされた巣や、どう考えてもすぐに踏まれてしまうだろうところを選んでいくつか掘ってみた。どの巣も20匹近くの女王が集まって巣を掘っている。クロナガアリの巣は深くて大きいけれど、そんな巣を単独で掘るよりはこうやって共同で掘る方が効率がいいのだろう。

 とりあえず、飼育用に巣穴一つ分採った。それから、つぶされていた巣穴に残っていた女王は、別の巣の中に入れてやると、ごく自然に入っていったし、特に攻撃も受けていなかった。
 地面にはまだ1匹で歩く女王アリや、まだ羽を一部もった女王もいたけれど、どれも見ている内に、近くの巣に潜り込んでいった。


 今年は、昨日から今日がクロナガアリの婚姻飛行の日だったのだろう。
 それが見られたことが、とても嬉しかった。




 それからFITの虫を回収し、ぶらぶらとその辺を見ながら帰ったら、こんなものも採った。


   


 びっくりするようなぴかぴかの虫は、ヒメツチハンミョウかな?妙な形の触角は、雄の特徴なようだ。
 それからの大きいのは、オサムシだけど、今日はあんまりくたびれすぎたので、種名は後日にした。
 



 本格的に、虫の季節になってるんだね〜。