hyla’s blog

はてなふっかーつ!

産まれる

 先週、夜のスーパーへ買い物に行ったら、灯りに大量の羽アリが集まっていた。大部分は雄だったけれど、見ると女王アリもいたので、何匹か捕まえてみた。

 
 

 翌日、石膏を敷いたプラケースに入れてそのまま置いていたら、羽が落ちていたので交尾はすんでいたようだ。全部で4匹捕まえて、種類も確かめずそのまま4匹を同じケースに入れたのだけど、今日見るとその中でちゃんと卵を産んでいた。何となく雰囲気はトビイロシワアリに近いような気がするのだけどホントかな〜?トビイロシワアリだと多女王制のアリだよね。これからも、4匹でうまく繁殖してくれたらいいのだけど…。うまくコロニーが成長したら、一緒にアリヅカコオロギも入れてみたいな。




 
 ついでに、ずいぶん前に山で採集したクロナガアリの女王達も確認してみると、こんな事になっていた。


 卵や幼虫がぎっしり。そして、薄茶色のものは、もう蛹になっているし、1匹だけだけどワーカーもいた。これなら、このコロニーは何とか維持できそうだ。一つの穴に潜り込んでいたたくさんの女王達は、今の所はケンカすることもなく、共存している。彼女らの繁殖が軌道乗り始めたら、きっと一気にコロニーは成長していくのだろう。とても楽しみ。


 けれど、同時に採ったクロナガアリの全部がこんな風にうまくいった訳ではなくて、全部死んでしまったのもあるし、ケースのわずかな隙間から水分が乾燥して乾燥してしまったものもある。

 何とか残ったものでちゃんとしたコロニーをつくって、種を集めたり食べたりする様子を観察したいとおもうのだけど、子育て用のケースからコロニー用に移すのはどのタイミングで行えばいいのだろう。どのようなタイプの巣が一番良いだろう?
 順調にいっているだけに、失敗したくなくって悩むところ。



 でも、こんなことをしている暇はないはずなのに、面倒なのに、こういう事にすぐ手を出すのは…やっぱ馬鹿orz。