hyla’s blog

はてなふっかーつ!

もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの「マネジメント」を読んだら

 図書館に入っていたので借りてみた。

 新聞で割と大々的に宣伝を打っていたので、少々は期待しつつ読み進めた。



 読み終わった。

 ・・・。



う〜ん。何を語ればいいのか。まあページ数もそれほどないし、さくっと読めるのは読める。けれど、物語としてはいかにも粗い。ストーリー展開は見え見えだし、文章も・・・、で登場人物にちっとも感情移入できない。なんだかなんだかなのである。


 この本の売りは、ドラッガーの「マネジメント」というとってもビジネスなネタと、高校野球を「マネジメント」繋がりで合体させたという発想のユニークさにあるのだろう。しかし、じゃあこの本をどういう層が読むかというと、多分一番読むのはそういう事をネタとして楽しむオタクだろう。
 たとえば高校生や中学生で本を読む層にはもう少し物語をきちんと書かないと受けないだろうし、マジに高校野球をやってる層もあんまり読まない。軽いビジネス本もどきとして大人が読むかというと、それほど読むようにも思えない。そういう人は、普通にドラッガーを読まないか?

 
 
 ちなみに、表紙絵は今時の漫画絵だけど、スカートの短さなんか、どう見ても偏差値60の高校の女子高生には見えないなあ。キャラクターデザインが設定に合ってない。若者ウケするようにこの絵なんだろうか?でも、そうなると、大人は買わない。


 ということで、どうにも中途半端感が残る本であった。

 さっさと返却してこよう。