hyla’s blog

はてなふっかーつ!

謎のきりきりぱー


 先日、カモの数を数えて記録していた。高校生にやらせているのだけど、その記録用紙を後で見ていて、どうにも理解不能な言葉を見つけた。


 それが、「きりきりぱー」である。


 とある池の記録用紙の備考欄にはしっかりと
「キリキリパーがいっぱいいた。」
 と書かれている。




 ・・・・・・?

 

 小汚い文字ではあるが、何度、どう読んでも「キリキリパー」は「キリキリパー」である。


 って、いったい全体キリキリパーって何?




 「いっぱいいる」というんだから、生きものだろう。どうにもこうにも訳がわからず、本人に聞いて見た。

 「この、「キリキリパー」って何?」
 「え〜?あの、ほら、ようぶんぶん飛んびょる蚊みたいな奴。言わん?」
 「群れて飛んびょるぶん?」
 「そう、ようけおったぶん。」
 「あれなあ。それは普通「蚊柱」と表現すると思う。」
 「え〜、ほなって、昔からキリキリパー言よったもん。言うなあ?」
 
 と、そこにいたもう友人に同意を求めた。
 「ゆうゆう。言よった。」
 「え〜。ほんなん知らんわあ。」
 という、2つの反応があり、「きりきりぱー」を知っていると答えたのは、3名。



 1名ではなく、3名・・・。




 私もここに住んで長いんですけどねえ、始めて聞きました。
 

 さてこれをご覧の皆様、いかがなものでしょう。


「キリキリパー」ってご存じでらっしゃいますか?